施術内容
受診する内容を選択してください。
アリスこどもクリニック
症状等は受付メモに記載をお願い致します。
AM 9:00-12:00 |
|
---|
症状等は受付メモに記載をお願い致します。
受診人数
お知らせ
-
2025/04/08
5/2(金)の診療について
5/2(金)の診療は院長学会出席のため、八千代医療センターの
安川 久美医師による代診とさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。 -
2025/03/10
予防接種が苦手なお子様へ
当院では予防接種が苦手なお子様に痛みを減らす貼るタイプの局所麻酔薬「エムラパッチ」1枚500円(税込)を使用することも可能となりました。
注射がとても苦手なお子様は事前にご相談ください。(当院では3歳以上のお子様を対象とさせていただきます。)
予防接種の前に注射部位に貼り30分~60分経過する必要があるため、時間に余裕をもってお越しいただきますようお願いいたします。 -
2024/05/10
お願い
院内ではマスクの着用をお願いいたします。
-
2023/06/09
予約の順番についてのお願い(予約は必ずお取りください)
ご予約の順番はきちんと守っていただくようお願い致します。
順番を過ぎた場合は一番最後の診察とさせていただきますのでご了承ください。
予約の順番に受診できない場合はご連絡ください。予約が取れなかった場合も必ず電話で問い合わせ下さい。
学校後や仕事後の受診を希望の方は、確実に来院できる順番でご予約をお取りください。
その際、予約が閉め切っていた場合はご連絡ください。
順番を待っている他の患者様のご迷惑となるため、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
発熱のある方は患者要望に症状のご記入をお願いします。
また、喘息発作や頻回嘔吐の症状がある方はお電話にてご連絡ください。
現在当院で治療中の方以外は、お断りさせて頂く場合もございますので、ご了承下さい。
何卒ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。 -
2022/04/06
お知らせ
令和4年10月より水曜日の代診医師が、岡田朋子医師から坂田裕香医師に変更となります。
-
2021/08/10
発熱している方へ
院内の密を防ぐため、診察や検査を車内でお願いすることがあります。
近くにお住まいの方もお車で来院されますようお願いいたします。 -
2021/07/27
診療の待ち時間についての目安
いつも待ち時間が長く、ご迷惑をお掛けしております。
現在、診察にお時間がかかる患者様が多く来院されるため、
お待たせして申し訳ございません。
当院の診療時間のペースは、おおよそ1時間に10人です。
例えば、予約番号が10番の方は診療開始から約1時間後、
20番の方は約2時間後となります。
ご自身の予約番号をご確認いただき、お1人様6分の診察時間を
目安に、ご来院くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 -
2020/12/25
予防接種・健診の時間帯について
健康な赤ちゃんへの感染予防に努めております。
風邪症状のある保護者の方への付き添いはお断りをさせて頂く場合がございます。
どうぞご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。 -
2020/01/23
お知らせ
◆院内の混雑を避けるため4人待ちくらいでのご来院お願いします。遅れた場合は順番が後にな
る場合がございます。
◆ネット予約が使えない患者様ついては、直接来院してください。但し、順番で待って頂くこと
になりますので、ご了承願います。
◆乳児健診、予防接種についてのご相談は、お電話か直接窓口までお申し出ください。
◆診察の受付をしていても、当日最後の患者さんの診察が終了した時点でいらっしゃらない
場合は、キャンセルとなります。
◆急患、重症患者は先に診察させていただきます。また、他の患者さんの診療内容により予
約時間に診察できない場合がございますが、あらかじめご了承ください。
◆顔色が悪い、呼吸が苦しい、何度も吐くなど、いつもと違った症状がある方は、インターネッ
トから順番を取らずに直接来院してください。