施術内容
受診する内容を選択してください。
ネット受付
こちらは希望のお時間で優先的にご案内させていただく受付になります。
お時間のご予約ではありませんので、患者様の状況により、ご希望のお時間に診察できない場合もございます。ご了承ください。
ネットで受付が取れない場合でも、直接ご来院いただければ診察を行います。
こちらは希望のお時間で優先的にご案内させていただく受付になります。
お時間のご予約ではありませんので、患者様の状況により、ご希望のお時間に診察できない場合もございます。ご了承ください。
ネットで受付が取れない場合でも、直接ご来院いただければ診察を行います。
こちらは希望のお時間で優先的にご案内させていただく受付になります。
お時間のご予約ではありませんので、患者様の状況により、ご希望のお時間に診察できない場合もございます。ご了承ください。
ネットで受付が取れない場合でも、直接ご来院いただければ診察を行います。
一度に39種類のアレルギーの原因を調べられる検査となっております。
検査費用は保険適用で4,500円ほどです。(診察料別途、3割の場合)
こちらは希望のお時間で優先的にご案内させていただく受付になります。
お時間のご予約ではありませんので、患者様の状況により、ご希望のお時間に診察できない場合もございます。ご了承ください。
ネットで受付が取れない場合でも、直接ご来院いただければ診察を行います。
栄養状態に問題がないか、体がむくんでいないか、身体のバランス(左右差や上下半身での差)がよいかなど、体成分の過不足をみることができるため、生活習慣病の診断・予防に役立ちます。
自由診療です。¥500(税込)
こちらは希望のお時間で優先的にご案内させていただく受付になります。
お時間のご予約ではありませんので、患者様の状況により、ご希望のお時間に診察できない場合もございます。ご了承ください。
ネットで受付が取れない場合でも、直接ご来院いただければ診察を行います。
受診人数
お知らせ
-
2021/03/15
【予約に関してのお願い】
当クリニックをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当クリニックはご予約を優先させていただいております為、ご予約時間に遅れてしまう場合には必ずご連絡をいただきますようお願いいたします。
ご連絡をいただけないまま、ご予約時間を過ぎてしまった場合には診察の順番が最後になってしまう場合がございますので、ご注意ください。
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
医療法人共創会 理事長 山﨑 義光 -
2019/09/18
【診療費変更のお知らせ】
消費税法の改正により、2019年(令和元年)10月1日から消費税率が8%から10%に引き上げられます。
保険適用外診療費につきましても、診察費用が変わります。
何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。 -
2019/04/17
【プラセンタ注射の注意事項】
【副作用情報】稀に(発現率3.0未満)、プラセンタ注射により、過敏症(発疹、発熱、掻痒感など)の症状が現れることがあります。注射後にこのような症状が現れた場合は、早めに当院の医師の診察をお受けください。
【注意】プラセンタを注射した方は、クロイツフェルト・ヤコブ病感染に対して厚生労働省による予防的対応により、当面献血ができないためご注意ください。 -
2019/03/04
【健康診断をご希望される方へのお願い】
定期健康診断・雇入れ健康診断をご希望される場合
当院の健康診断を受診される場合は、全て予約が必要となっております。
お手数をおかけしますが、当院より健康診断の内容を確認させていただくお電話をさせていただき、予約確定となります。
何卒ご理解程、よろしくお願いいたします。