施術内容
受診する内容を選択してください。
ネット受付
こちらは希望のお時間で優先的にご案内させていただく受付になります。
お時間のご予約ではありませんので、多少お時間が前後する場合がございます。
受診人数
お知らせ
-
2022/10/13
<マイナンバーカードによる保険証の利用について>
〇当院ではマイナンバーカードを保険証として使用し、保険資格をオンラインで確認することができます。
〇オンライン資格確認を行うことにより受診歴・過去の薬剤情報・特定検診の結果等の正確な情報を取得・活用することで、より質の高い医療を提供することに努めています。
なお、個人情報は細心の注意を払い取り扱っております。 -
2022/10/13
<診察時の注意事項です>
〇胸部の聴診は、心臓や呼吸器の異常を把握するのに必須の診察項目です。
〇心音は心臓の雑音・リズム・音の高低などから心臓の異常を把握します。呼吸音は気道を通る気流の音から肺や気管支の異常を把握します。
〇聴診器が衣擦れの音など不要な音を聴取して間違った判断とならない様、素肌の上から直接聴診できるよう臨んで下さい。
〇その際、胸部→背部の順に聴診します。まず、胸部の聴診は心音を聴きますので深呼吸せず普通の呼吸で、次に背部の聴診は呼吸音を聴きますので深呼吸を繰り返します。
診察時にはサポート致しますので宜しくお願いします。 -
2022/02/08
<新型コロナ感染症について>
―PCR検査が陽性と診断された方へ―
〇コロナの治療薬をご希望の場合には、まず診断を受けた医療機関に直接連絡して下さい。
そこで処方して貰えなかった場合は当院にご連絡下さい。
ただし、当院ではコロナ用の薬は処方できませんので、オンライン診療を行った上で症状に見合う薬を処方を致します。
―かぜ・発熱症状の方へ―
〇かぜ・発熱症状の方は、受診される前に以下の事項に対して電話によるご連絡をお願いします。
・体温や具体的な症状(いつからどんな症状か--のど痛、咳、はな水等)を教えて下さい。
・スタッフより事前に電話連絡いたしますので、宜しくお願い致します。
・症状によっては対面診療ではなく、オンライン診療やPCR検査施設をご紹介致します。
-------------------------------------------------------------------------------------------- -
2022/01/28
今までの通り、以下の点に注意して下さい。
○感染予防には、うがい・手洗い・マスク着用が大切です。
○三密を避けましょう。
○ワクチン接種が有効です。
感染の予防、発症の予防、重症化の予防 に有効です。
○変異株は強力なので、予防を徹底しましょう。
------------------------------------------------------------------------------------------
<他院でお薬を処方されている方へ>
他院で処方されたお薬は当院受診時に、お薬手帳等をご提示下さい。お薬の重複を避け、飲み合わせを適切にする為です。
※ネット予約をキャンセルされる場合は予約日の前日までの診療時間内に電話でご連絡下さい。