施術内容
受診する内容を選択してください。
ネット受付
受診内容を必ずご記入してください。未記入の場合は当院より電話連絡させていただく場合がありますので携帯番号の記入も宜しくお願いします。
★急患・健診・他院から紹介された方・会社健診等で再検査の方は直接お電話ください★
受診人数
お知らせ
-
2023/05/04
Q 熱がなく、かぜ症状だけでも、検査を受けたほうが良いのでしょうか?
A コロナの典型的な経過として、発症0〜1日目まではかぜ症状のみで、その後から熱が出始めることが多いです。また、発熱がなくかぜ症状のみで経過するケースもあります。そのため、コロナを早期に診断し、治療につなげることが重要です。(コロナの治療薬であるゾコーバは発症3日目までに投与することが望ましいくすりで
す。) -
2023/05/04
コロナ5類移行後の当院の診療体制について
当院ではコロナ流行初期から「発熱外来」を開設して、コロナの診断・治療にあたってきました。2023年5月8日以降も、「発熱・かぜ症状外来」として、一般外来と区別して行ってまいります。今まで通り、発熱やかぜ症状のある患者様はまずはご自宅からご連絡をいただき、基本的にはコロナ+インフルエンザのPCR検査(または抗原検査)を受けて頂いてから診察となります。5類移行後は、検査費用は自己負担となるため、3割負担の場合、PCR検査で3450円、抗原検査で2590円かかることになります。
何かしらの理由で検査を受けない場合はオンラインで診療します。 -
2023/04/14
4月16日 休日当番医を受診されるかたへ
発熱、あるいは上気道症状(咳、咽頭痛、鼻汁など)のあるかたは、
コロナ、あるいはインフルエンザの可能性がありますので、原則PCR検査(または抗原検査)を施行
後に診察の手順となることをご承知おきください。
検査は時間指定で行いますので、必ず自宅からお電話いただき、予約を入れてください。当日は発熱、上気道症状のかたで混雑することが予想されるため、事前の電話無しに直接来院された場合、一旦ご
帰宅をお願いすることになると思いますので、ご承知おきください。
また限られた検査を有効に活用する必要があるため、家族内感染が明らかなみなし陽性患者様や、濃
厚接触者など無症状のかたへの検査はお断りしています。
検査の予約が一杯になってしまった場合は、他の当番医をあたっていただくか、
夜間救急室、かかりつけ医に翌日ご相談いただくなど、ご検討をお願い申し上げます。 -
2023/01/19
発熱外来について
発熱や風邪の症状がある方はネット予約出来ません。
お電話にて受付します。 -
2022/12/27
復旧状況のお知らせ
レントゲン機器が使用出来るようになりました。大変長らくお待たせしました。
-
2022/11/15
コロナワクチン
年内のコロナワクチン予約は、現在お受けしておりません。
(年内はインフルエンザワクチン接種を中心に行っております。)
来年1月の予約はお受けしています。
お急ぎのかたは、他の医療機関か市の集団接種会場にお問い合わせください。 -
2022/11/14
コロナ2価ワクチンについて
コロナ2価ワクチンは、11月21日から、BA4/5のものに切り替わります。
当院では、年内は引き続き、14時30分から15時(月・火・水・金)の時間限定で
行ってまいります。枠が少なく、年内は予約がお取りしにくいかと存じます。申し訳
ござません。
インフルエンザワクチンとの誤接種がないように当院ではコロナワクチンの時間枠を
限定して運用しています。何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。 -
2022/11/14
R4年度インフルエンザ予防接種について
随時行っております。現在は予約なしでも接種可能ですが、
大変混み合う時間帯もありますので、予約して受診されることをお勧めします。
予約は12月17日までお受けしています。
年内まで接種を継続する予定ですが、在庫が終わり次第となります。 -
2022/11/14
復旧状況についてお知らせします。ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。
電子カルテの運用台数を2台から3台まで回復させることができました(浸水前は5台
で運用していました)。そのため、初診や、発熱外来は通常通り行っております。
但し、ご要望の大きいレントゲンの復旧時期は未だ未定です。今しばらくご迷惑をお
かけいたします。
定期再診、および定期処方に関しては再開しております。再診予約を入れられている方、定期処方がなくなる方は、受診していただいても大丈夫です。
電子カルテの閲覧もできるようになったため、お薬手帳がお手持ちになくても処方できます。
お支払いは、現金、PayPayで可能ですが、クレジットカードは利用できません。
マイナンバーカード受付はできませんので、保険証を必ずお持ちください。 -
2022/09/26
9/26更新 台風被害による臨時休診について
台風による水害で電子カルテ・検査機器の使用が出来ません。
現在、復旧状況が未定です。
定期受診以外の患者様の診察や健診、発熱外来は暫く休診させていただきます。
申し訳ございませんが他院の受診をお願いします。
電子カルテが使用出来ませんので処方内容の確認が出来ません。
既に御予約の方、残薬の少ない方はお薬手帳を必ずご持参ください。
ご予約の方の検査・健診も出来ません。
御了承ください。
残薬がたくさんある方は、受診の延期などをお願いしております。
詳しくはお電話でお問い合わせください。
この度は大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
ご協力宜しくお願いします。 -
2022/05/23
発熱、風邪症状、腹部症状の方は事前に電話連絡をお願いします。
上記症状の方の来院受付は午前11:30まで、午後は18:00までです。
・上記時間内でも予約状況により、診察をお断りする場合があります。
・発熱や症状が出たタイミングにより当日検査が出来ない場合があり、その方は後日検査予約させていただきます。
・予約なしで来院された場合、大変待ち時間が長くなったり出直していただくことがあります。
必ず、ご自宅からお電話の上、予約来院してください。 -
2022/01/21
コロナワクチン3回目について
2/1~コロナワクチン予防接種(ファイザー製)を開始します。
完全予約制です。
・当院でコロナワクチン①②を受けた方
・かかりつけの方
コロナワクチン接種券が届きましたら、それをお手元に置いてお電話予約してください。
年齢やご職業により優先順位があります。