WEB受付
受診する内容を選択してください。
発熱・咳・鼻水・くしゃみ・下痢・嘔吐等、感染症状のある方が対象です。マスクの着用、手指の消毒にご協力下さい。付き添いは原則1人でお願いします。院内滞在時間短縮のため、ホームページからWEB問診を送信、又は印刷してご持参頂きますようご協力をお願いします。
予防接種(日本脳炎・新型コロナ・インフル・おたふく除く)・慢性疾患定期受診・健診・ご相談等、感染症状がない方が対象。予防接種は1枠に家族3名まで可。予診票はご記入してきて下さい。付き添いは原則1人で感染症状のある方は付き添わないで下さい(全員検温実施中)。
当院かかりつけの『接種券のある、5歳~11歳のお子様』が対象です。3週間後が自動的に2回目のご予約日時です。接種前後2週間は他の予防接種は受けられません。必ず母子手帳をご持参下さい。肩の出しやすい服装でお越し下さい。
1人1枠。1回目の方は、4週間以上あけて2回目もご予約下さい。同時接種1本可。メモ欄に記入して下さい。年齢により料金が発生する場合があります。受付にご確認下さい。流通が不安定になった際は接種中止となることがあります。コロナワクチン接種前後2週間は接種不可。
受診人数
お知らせ
-
2022/02/14
お願い
自家用車でお越しください。
WEB問診を送ってください。
お手洗いのご使用はお控えください。 -
2022/01/24
当院の新型コロナ検査について
当院の検査は15分ほどで判明する抗原定性検査です。
症状がある場合、PCRとの一致率が約97%とされる検査です。
症状がない場合、正確な検査結果が得られないので、検査は実施しておりません。
濃厚接触者に該当し、症状がない場合、札幌市の方は#7119または一般相談窓口0570-085-789(9:00-21:00)にお問い合わせ下さい。
また、検査の対象は18歳未満とさせて頂きます(陽性の場合、治療薬の処方ができないため)。
付き添う方が陽性またはPCR検査中の場合、お車での診察になる場合がありますので、防寒対策をお願いします。また、予めお電話でお伝えください。
検査キットの納入が不安定なため、受診のタイミングにより検査ができない場合がありますのでご了承ください。
受診される場合は、ご予約の上、事前にWEB問診の送信をお願いします。また、感染対策のためトイレのご使用はなるべくお控え下さい(ご自宅でお済ませ下さい)。