施術内容
受診する内容を選択してください。
ネット受付
新型コロナウイルスワクチン追加接種予約となります。
お住まいの市区町村から配布された追加接種接種券をお持ちの12歳以上の方はご予約いただけます。(川崎市以外の方も接種可)
現在はXBB株対応版ファイザーワクチンのご提供となります。
発熱および風邪症状のある方の診察予約となります。
以下の症状のある方はこちらをご利用ください。
咳、くしゃみ、鼻水、悪寒、発熱、吐き気 などの風邪症状
※1回の予約でご同居の方も2名まで一緒にご受診戴けます。
※症状の有無に関わらず、マスクの着用必須
受診人数
お知らせ
-
2023/10/23
新型コロナワクチン、インフルエンザワクチンの同日接種
新型コロナワクチン接種をご予約された方向けに、インフルエンザワクチンの同日接種を実施しております。
(同日接種可能曜日:月曜日~金曜日 ※土曜日は実施しておりません)
接種当日にお申出下されば接種可能ですので、ご利用ください。
接種タイミングとしては、新型コロナワクチンの接種が完了した後、インフルエンザワクチンの接種を行う流れとなります。
-
2023/10/02
新型コロナウイルスワクチン接種 新規予約再開のお知らせ
一時停止をしておりました新型コロナウイルスワクチンの接種を再開いたします。
ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
使用ワクチン:
オミクロン株XBB.1.5対応 1価ワクチン
(ファイザー社製)
-
2023/09/20
今後のワクチン接種に関して
日頃より当院をご利用頂きありがとうございます。
現在の新型コロナワクチン接種についてご連絡いたします。
●令和5年秋接種を実施中
使用ワクチン:
オミクロン株XBB.1.5対応 1価ワクチン
(ファイザー社製)
対象者: 3回目以降の接種券をお持ちの
12歳以上の接種を希望される方
(16歳未満の方は保護者同伴要)
※現在、初回接種は実施しておりません。
-
2023/08/10
発熱および風邪症状の診察のキャンセルについて
ご予約頂いた診察にお越し頂けない場合は、
必ずキャンセルもしくは当院へご連絡をお願いいたします。
新百合ヶ丘ステーションクリニック 044-966-1855
-
2023/05/01
発熱および風邪症状の診察は予約制となります。
令和5年5月8日からの新型コロナウイルス5類移行に伴い、発熱及び風邪症状でのご受診は予約制へと変更いたします。
予約内容 発熱および風邪症状での受診を希望の方
※同居のご家族様2名までは一緒に受診可能
※12歳以下の方は、小児科への受診をお勧めいたします。
お越し頂いてもコロナ、インフルの検査以外は出来かねます。
診察内容 医師が診断を行い、必要な検査および処方を行います。
※※※症状の有無にかかわらず、来院時は必ずマスクの着用をお願します※※※
予約枠に空きがあれば、直接のご来院でも対応可能な場合もありますが、
枠に空きがなければ対応は出来かねます。
-
2023/04/27
接種可能時期のご確認をお願いします
新しい接種券でご予約をされる方は、同封されている資料に記載されている接種可能時期のご確認をお願い致します。
最新の接種券で接種が可能となるのは以下の期間となります。
R5年5月8日 ~ 8月末
既にご予約頂きました方にはメールをお送りしておりますが、5月7日以前にお越し頂きましても接種をお受けいただくことは出来ませんのでご了承ください。
-
2023/04/14
新型コロナワクチンの接種対象が以下の通り変わります
新型コロナワクチンの接種対象が以下の通り変わります。
【~令和5年5月7日】
12歳以上の3回目以降の接種券をお持ちの方
※ご注意ください
12歳以上64歳以下の基礎疾患などをお持ちでない方で、
まだオミクロン株対応ワクチンで接種を受けていない方は、
令和5年5月8日~8月の間は接種をうけることができなくなります。
接種を希望される方は、令和5年5月7日までに接種を受けてください。
【令和5年5月8日~8月(予定)】
以下の条件を満たす 3回目以降の接種券をお持ちの方
・65歳以上の方
・12歳から64歳以下で、
>基礎疾患等を有する方
>新型コロナウイルス感染症にかかった場合に重症化リスクが高いと医師が認める方
>医療機関や高齢者施設等に従事する方
使用ワクチンはいずれも次の通りとなります。
ファイザー製 BA.4-5 オミクロン株対応 2価ワクチン
※次の 「【必ずお読みください】接種における注意事項」 も必ずお読みください。
-
2023/04/14
【必ずお読みください】接種における注意事項
接種を希望される方は、以下を必ずお読みください。
・予約日は前回接種日から3ヵ月が経過しているかをご確認下さい。
・接種当日に接種券をお持ちでない方は接種戴けません。
・同封されている予診票は事前にご記入戴き、ご持参下さい。
・接種券に記載されているお名前と住所が印字されている身分証(運転免許証、マイナンバーカード等)を
ご持参下さい。 ※住所が手書きされているものは不可
・医療従事者、介護従事者で追加接種をご希望の方は、勤務先が分かる身分証を提示ください。
・接種開始時刻の5分前にお越し下さい。
・肩までめくりやすい服装でお越し下さい。
・接種当日に体調不良の方、医師の判断で接種すべきでないと判断させて戴いた方は、
接種をお断りさせて戴きます。
・当院では12歳以上の方を接種対象とさせていただきます。
(16歳未満の方は保護者付添が必要です)
・1回目、2回目、12歳未満の接種は実施しておりません。
・ワクチンは貴重ですので、直前のキャンセルはご遠慮下さい。
-
2022/11/22
新型コロナワクチン予約可能枠について
現在、ワクチンの予約枠は市からの供給状況に合わせて都度オーブンをしております。
おおむね1~2週間毎に枠を設定しておりますので、全ての枠が埋まっている場合はしばらくお待ちくださるようお願い致します。
なお、日付選択画面において、『受付可能な日のみ表示』にチェックを付けていただくと、その時点の空き枠が表示されますので、ご利用ください。
予約枠のオープン時期につきましては、お電話戴きましてもお答えしかねますので、ご了承ください。
多くのご予約を戴いておりご予約を取りづらい状況もございますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
-
2022/08/06
医療および介護従事者で接種希望の方へ
医療従事者、介護従事者で3回目接種をご希望の方は、ご勤務先が分かる身分証の提示をお願いいたします。
-
2022/01/21
日時選択の際の注意事項
予約受付を開始して戴き、日時選択の際に注意事項がございます。
日時選択へ進んで戴きましたら、カレンダーの左上にある
『受付可能な日のみ表示』
の✔を入れて戴くと直近の予約可能枠が表示されます。
◎が表示されているところが予約可能な日時ですので、クリックをして情報入力へお進み下さい。
-
2022/01/17
EPARKの操作方法についてのご質問
EPARKの予約・操作方法についてご質問がある場合には、下記問い合わせ先をご利用下さい。
EPARK
0120-990-250 【受付時間】 平日 9:00-17:00
当院へお問い合わせ頂いても、お答え致しかねますのでご了承ください。